9月のプラネタリウム「星と星の衝突」
投影日程と解説9月 4日(土)15:00~ 福田・春日9月18日(土)15:00~ 大谷・春日
7月銀河の衝突に続き、第2段で、星の衝突です。今回は、恒星同士の衝突の可能性に迫ります。これまでは、銀河どうしが衝突してもその中の恒星どうしは衝突しないと、思われてきました。が、実は、ごく最近の研究で古い星団内では、星どうしが衝突する可能性があるとの論文が出ています。星団は、望遠鏡で観ると、綿のようにもやっと見えたり、多くの星のつぶつぶが集まって見えたりします。数十万~数百万 個 の星が集まっているもので、その中では、恒星同士が衝突しているものも あると考える学者もいます。製作:金安
0コメント