9月のプラネタリウム「はびたぶるな宇宙」

投影日と解説員9月 3日(土)15:00~16:00 大谷・春日9月17日(土)15:00~16:00 福田・春日
 
HZ:habitable zone生命の誕生しうる場所を「ハビタブル・ゾーン」といいます。太陽系以外には1995年に発見されて以来、惑星を持つ恒星が1000個ほど見つかっています。最初に見つかったのは極めて驚きの惑星たちでしたが、最近では地球型の惑星も見つかっています。 惑星と生物環境の可能性がある場所にせまります。

プラネターリアム銀河座

葛飾区のお寺に併設されている、全国でも珍しいプラネタリウムです。

0コメント

  • 1000 / 1000