10月のプラネタリウム「発酵・腐敗と惑星・恒星」

★予約申し込み★毎月ご案内する予約日(予約フォームが開いている間は申し込みを受け付けます)★予約確定★申し込み完了後、厳正な抽選を行った上で銀河座スタッフから応募者の皆様へ当選か否かの返信を致します。返信は申し込み締め切り後2~3日かかります。予約お知らせ2013年12月分の予約受付は10月15日(火)午後12:30から11月までは満席です。12月分の予約は10/15 昼12:30から開始    (電話予約より、メール予約が確実です)★★★2名までしか予約できません(2名以下です)★★★★★★キャンセルしない方をお待ちいたします★★★解説員と開演時刻 毎月2回の公開です。10月 5日(土)15:00~16:00 大谷・春日10月19日(土)15:00~16:00 福田・春日
 
 
発酵と腐敗はどう違うのでしょう?どこまでが発酵でどこから腐敗なのでしょうか?また、星の周りを回る惑星と自ら光る恒星はどこが違うんでしょうか? そして、よく見ていくと、そこには、驚きの答が待っています!発酵腐敗を考えて 惑星と恒星を考えるなんて銀河座ならではの発想です。制作:春日

プラネターリアム銀河座

葛飾区のお寺に併設されている、全国でも珍しいプラネタリウムです。

0コメント

  • 1000 / 1000