6月のプラネタリウム 『星と星座の名前の正確な発音』


ペガススか? ペガサスか? アルクトゥールスか? アークトゥルスか?  

星座の名前や星の名前は、プラネタリウムによって、 解説員によっても違ったりしますね。
日本語での名前は 決まっていないのでしょうか? いろいろな説があるのは何故でしょうか?

 基本的で根本的なこの問題について解決しましょう!!
音声学を踏まえ、舞台・アナウンス外国語発音3ケ国語 を修めた銀河座・春日の解説です。


× 6月  1日(土曜日)プラネタリウム
× 6月15日(土曜日)プラネタリウム
× 6月16日(日曜日)仏教プラネタリウム 

★マーク説明★
◎:余裕あり ○:残席10席程度  △:残席5席以下 ×:予約満席  -:予約前


お申し込みについて

★6月分の予約日は、5月27日(月)18:00~です★ 

 銀河座は特殊なプラネタリウムです。説明を良くお読み下さい。 上記の時間に予約フォームが開き、予約後、抽選となります。 結果をお知らせするまで数日お待ち下さい! 

銀河座は特殊な館で、中学生以上入館の施設です。
上記の時間に予約フォームが開き、予約後、応募多数の場合は抽選となります。 結果をお知らせするまで数日お待ち下さい! 

 1)「応募時の誓約」を守って下さい。
★当選メールには添付があります。携帯にも添付メールが行くように設定をお願いします。  
★申し込みの個人情報は、本来の目的以外に使用しません。 

2) 銀河座からの確認メールには必ずお返事を下さい。  
※1週間を切った(火曜日以降の)キャンセルには入場料同額のキャンセル料が発生します。 

当日は、14:15に開場  14:40には暗転し開演です。 投影14:50~16:00 


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 

プレミアムのご案内(詳細はこちら!

ドーム内で見やすい最後部の席へ優先的にご案内いたします。
投影前は特別待合室にてスタッフによるコーヒーサービスがあります。

<<<こちらの集合は14:10です>>>

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★   

当選後、当日の1週間前には確認メールが行きますので必ず必ずお返事ください。 銀河座は、申し込み後、当選したお客様のみが体験できる、 他には類を見ないライブ2人解説の刺激的なプラネタリウムです。
※※※中学生以上受付けの大人向けの館です※※※ 

 
★投影日と解説員
6/1  (第1土曜)福田弥生・春日了  14:50~16:00 白熱の戦い!
6/15(第3土曜)丹野佳代子・春日了 14:50~16:00 戦闘態勢!
6/16  (第3日曜)仏教プラネタリウム  14:30~16:00 春日了(↓下に記載)  


6月の仏教プラネタリウム「仏教って何なの?わかりやすくね!」

仏教ってどういうこと? 
これを一言で説明できる人は1000人に ひとりもいません。

お寺で尋ねても明確ではないかもしれません。 みんな、難しいことだと思い込んでいて興味も沸かないのです。 
仏教とは『悩みの消える生き方』です。悩みから離れてストレス を少なく生きるソフトです。
これを現代的に説明しましょう! 知らないと損です。2500年前のお釈迦さま、ありがとう。 人生の喜びも悲しみも減っていきます。人は慣れっこになります。 でも、恨みだけは減りません。慣れっこにはなりませんよ。 それは、実は、生きるエネルギーとなるのです。   

6/16(日)14:30~16:30  開場14:15 開演14:30

プラネタリウムの後、コーヒを飲みながら質問タイム 仏教はあの世の話やスピリチュアルではなく、優れた叡智です。 ※40歳までの若い人向けの仏教プラネタリウム・新企画です。 

★入場料:500円 要予約  
★申込日:5月27日(月)18:00~ 応募フォームが開きます。
★内 容:一般の銀河座と違い仏教内容です。       

後半は質問に答えて盛り上がる対話式です。笑いあり、驚き有り。
楽しく仏教の話を聞きましょう。 アプローチが全然違います。
普通の寺の坊さんの話と全く違いますね!!! 


プラネターリアム銀河座

葛飾区のお寺に併設されている、全国でも珍しいプラネタリウムです。

0コメント

  • 1000 / 1000